こんにちは
F-104、F-4、F-14あたりは作例がインターネット上でも非常に沢山合って、しかもそればっかり作ってる人もいたりして非常にレベルが高いですよね。
下手に沢山の作品を見て目が肥えてしまうと自分のハードルが上がりすぎてしまったりと大変です。
でも、作品数が多いだけにいろいろモデラーさんの個性もよくわかるのでTOMOさんのマルヨン楽しみにしています。
【2010/05/11 06:57】
URL | パテ埋め #xfEiCw62 [ 編集 ]
パテ埋めさんへ
作例が多いこともそうなのですが経験上
地元の先輩方のこれらのすばらしい作品を目にする機会が多かったので
どうしても萎縮してしまうところもあるのかと思います。
ただようやく普通に作れる程度にはなったかなと思いますので
ちょっとチャレンジしてみようかと思いました。
でも特に難しいことはしないですよw
【2010/05/11 21:16】
URL | TOMO #- [ 編集 ]
こんばんは、先日の私のサイトの照明の件では失礼しました。
ジェット機は余り詳しくないのですが、ボックスアートがかっこいいですね。
私は「自分が作るなんておこがましい」とか余り気にしないで
(というか気にすると何も作れなくなってしまう)作っていますが、
「もっと上手くなってから作ろう」と思って、積んでるものはやはりありますw
凝りに凝った作品はすばらしいですが、さらっと作ったものもそれはそれで、
味わい深いものがあるはずなので、ぜひ楽しんで完成させてくださいね。
【2010/05/12 21:46】
URL | 園場成之 #- [ 編集 ]
園場成之さんへ
最終的には気にしたら負けなんですけど
トラウマとでも言いましょか?
先輩方の素晴らしい作品に目がなれてしまったせいか
どうしても手が出ないってのがありますw
これは面倒なことしないつもりなので息抜きに楽しんで作りたいと思います。
【2010/05/13 04:17】
URL | TOMO #- [ 編集 ]
|