TOMOさん、今日はお疲れ様でした!
軍師@やっぱり大戦機好きです。
今さっき帰ってきました。
私もコンテストは初めてなのですが、賞品をいただいちゃいました^^
メーカーさんのほうからわざわざこのコンテストの為にわざわざ来てくれ、
なおかつ審査&賞品まで出してもらえるとは、ホント凄いことですよね。
>排気管が付いていませんって言われましたw
審査はかなり細かいところまでじっくり見ていましたね。。。
でも、TOMOさんの二式水戦は危なげなく4位ですよー^^
レジン製のコクピットも拝見させてもらいましたが、計器板まで
キレイに塗ってありました。
それに、モーターでプロペラが回るのも、あれ、栄発動機に干渉
しないように、エンジンの後ろに上手くモーター仕込んでましたね^^
正直凄いです。。。
今度、飲みましょうね!
【2009/04/05 19:50】
URL | 軍師@やっぱり大戦機好き #- [ 編集 ]
軍師さんへ
いあいあ頭数で出してるつもりだったので
正直ビックリでした。
今年は時間がたっぷりあったので
小学生や中学生にプロペラ回すところ見せてあげようと
思ってやったのですが
その子達はほとんどいなかったですし
なによりメーカーさんモーター入ってるの知らなかったみたいですねw
モーター回しとけば順位上がったのかな?w
モーターは位置だしがかなり面倒ですが
軍師さんなら携帯電話用のモーターが
簡単に手に入るのじゃないですか?
今はかなり小さいモーターが簡単に手に入りますから
1/72スケールでも結構簡単に入れられると思いますよ。
正直ゼロ戦にあのモーター入れるのは本当にギリギリの工作なので
お勧めはしませんw
それでもあのモーター欲しかったら言ってくれれば差し上げますよ。
飲み会の方はぜひぜひやりましょう!
バーベキューとかでも面白そうですねw
【2009/04/05 22:36】
URL | TOMO #- [ 編集 ]
 おめでとうございます!
はじめまして。
スカイホークへのコメントをありがとうございます。
私は飛行機モデルは超が付く初心者なのです。
これからはTOMOさんのブログもじっくり読ませていただきますね。
紹介されていたモデラーズ・アイ凄く欲しくなりました~。
【2009/04/17 14:06】
URL | えむろぼ #kEawCMz. [ 編集 ]
えむろぼさんへ
遊びに来てくれてありがとうございます!
僕は学生時代によくプラモ作ってましたが
そんなに専門的にやってたわけじゃないので
あまりうまくはないですけど
一緒に模型の話とかできたら良いですね!
スカイホークとファントムの完成楽しみにしてます。
【2009/04/17 16:19】
URL | TOMO #- [ 編集 ]
|